お庭の管理

お庭の管理お手伝いします

花・樹木の剪定・刈り込み

樹種によって剪定の時期があります。

雪囲い・雪囲い外し(雪囲い撤去)

11月から年末にかけておこないます。

お庭の年間管理

雪が積もっています・・・庭仕事はお休みです。
樹木に積もった雪を払っておきましょう!

節分・立春と暦では、春ですがまだまだ寒い日が続きます。
カイガラムシ等の害虫防除など、新芽が動き出すと使えない薬品
(石灰硫黄合剤・マシン油乳剤)など散布しておきましょう。

桃の節句・春分と春めいていき、
雪囲いの撤去を始めましょう。

サクラの開花、樹木たちの芽吹きが始まりました。
そろそろ庭に出て、1年間のガーデニング計画を立てましょう。

端午の節句・緑が
だんだん深くなっていきます。

梅雨に入り高温多湿になると、病害虫が発生しやすくなります。
枝葉が茂った株は、枝すかしをして風通しをよくしてあげましょう。
春の花が終わり、夏から秋に楽しむ植栽へ・・・
チューリップやスイセンなど秋植え球根は、葉が黄色ぽく枯れてきてから
掘り上げて保存しましょう。

春に咲いた樹木(サツキ・ツツジ等)の剪定をしましょう。
春に開花するものの多くは、8月ごろに花芽が形成されてしまいます。
7月中に整枝・剪定を終わらせましょう。
その後のお礼施肥を忘れずに・・・
アジサイは、花が終わったらすぐに葉を2~3枚つけて剪定します。

お庭の樹木の剪定。
お盆に向けてきれいにしましょう。

お庭の樹木の剪定。
アメリカシロヒトリの2回目の防除をしましょう。

秋から晩秋に向かい、北の方から紅葉前線がきます。
今月と11月は落葉樹の植え付け・植え替えの時期です。
暑くて出来なかった樹木を動かしましょう。

そろそろ雪囲いのシーズンです。
庭木に有機肥料(油粕・鶏糞等)をやりましょう。
また、落ち葉を集めて、堆肥つくりをして、来年の土作りをしましょう!

雪囲いは終わりましたか?
雪つりの上にうっすら積もった雪を見ながら、雪見酒でも・・・